ニュース

ニュース2025.7.1

日本電気株式会社と東北大学病院が共同で取り組んだ「医師業務の効率化に向けた医療大規模言語モデルの研究開発と実用化」が、2024年度人工知能学会「現場イノベーション賞 金賞」を共同受賞しました

日本電気株式会社(以下NEC)と東北大学病院が共同で取り組んだ「医師業務の効率化に向けた医療大規模言語モデルの研究開発と実用化」が、2024年度人工知能学会「現場イノベーション賞 金賞」を共同受賞しました。

NECは2014年にASUがスタートしてから複数プロジェクト、長期にわたり参加されており、今年は日本オープンイノベーション大賞の共同受賞をはじめ、これまでも多くのプロシーディングなどの共著、プレスリリースをされてきました。
https://jpn.nec.com/rd/awards/2025/2025-01.html


■過去のNECとのコクリエーションに関する記事
hthttps://www.edas.hosp.tohoku.ac.jp/casestudy/casestudy04 バイオデザイン部門事例紹介
https://jpn.nec.com/press/202209/20220921_01.html 2022年9月21日
https://www.hosp.tohoku.ac.jp/webmagazine/feature/4229/ 2022年10月
https://jpn.nec.com/rd/technologies/202313/index.html 2023年12月13日(LLMを用いた技術で働き方改革に関する概念実証)
https://jpn.nec.com/press/202403/20240318_01.html 2024年3月18日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000772.000078149.html 2024年11月29日 
https://www.hosp.tohoku.ac.jp/release/press/43501.html 2025年2月7日(内閣府オープンイノベーション大賞共同受賞)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000842.000078149.html 2025年2月20日 (LLMを用いた医師の判断支援に関する概念実証)
https://jpn.nec.com/press/202503/20250306_01.html (NEC) 2025年3月6日 (Patient eligibility https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2025/03/press20250306-01-LLM.html (LLMを用いた技術で治験の生産性向上に関する概念実証)